2020年8月31日月曜日

許される死の理由

 10年か20年くらい前から気にかかっていたことが、この度のコロナ騒ぎで一層気になり出した。それは、許される死の理由が次第に狭まっているのではないかということである。本来死ぬ理由に許されるも許されないもない。死んでしまえばもう文句のつけようもない。そして、人は必ず死ぬのである。たまたまどういう死因で死ぬかは運次第、目くじら立てても仕方がないはずだ。もちろん、多くの人は死にたくないだろうし、多くの場合は死者の家族、親戚、友人などが悲しむだろう。それはそうとしても、死というものは本来的に人間がどうにかできるものではないものだと思う。強いて許されない理不尽な死があるとすれば、犯罪の犠牲になる、戦争の犠牲になる、自殺する、という極めて不自然な死だけではなかろうか。これとても、単なる感情論であり、どうしようもない経緯でたまたま死ぬに過ぎない。何を言いたいかというと、常に一定数の人間は死んでいるわけで有り、大概のことは「仕方がない」と思わなければいけないのではないか、ということである。

 ところが、最近はあってはいけない死がどんどん広がっている。たとえ論理的に証明できなくても誰かの落ち度が疑われるような理由で人が死ぬことは許されない。それが、前代未聞の天災であってもあってはならない死という扱いがどんどん増え、「これは天災ではなく人災だ」と主張されたりもする。癌も今や撲滅すべき対象になっている。「少しでも助かる人を増やしましょう」ではない。「撲滅」である。新型コロナ感染症なんてそこそこの病気である。国の公衆衛生の観点からはそれなりの対策を立てるべき事案だということには異論はないが、一つの自治体で一桁の患者が出ることさえ防ぐべきだという目標を立てるような感染症ではない。仮に大流行してもほとんどの患者は、特に若年者はめったなことでは死にはしない。ここまで恐れ慄き、一人でも患者が発生すると大騒ぎすべき疾患なのか疑問を感じる。

 万事この調子で「人はいつかは死ぬよなあ」で済まなくなってくると、いったいどういう理由で死ねば良いのかと悩ましい。最低でも80歳以上まで生きた上で、家族に囲まれながら老衰で静かに死ぬしか選択できなくなるのではないだろうか。コロナで死のうものなら世間様に顔向けできないし、子や孫にも申し訳ないと戦々恐々せねばならない。肺癌で死ねばタバコを吸ったから悪いとか酒の飲み過ぎだとか非難されるのかもしれない。孤独死(このネーミングがなんとも嫌らしい)なんてしようものなら本人はもちろん一族郎党の名誉を地に落としそうではないか。

 多くの日本人は十分長く生きていると思う。むしろ、自分自身の意思と体力で主体的に生きることが難しくなってからも長く死ねない状況に陥る人がどんどん増えている。もう良いのではないかと思ってしまう。生の選別をするべきだと主張しているわけではない。ただ、「世の中運悪く死ぬ理由は色々あるよね。特に病気で死ぬなんて仕方ないよね。それは寿命だったと思うことにしよう」というような感覚を残して欲しいものだと個人的には願っている。自分が生まれてしまったこと、自分が選んでしまった道、そして自分が死んでしまうことを「仕方ないなあ」で済ませたい今日この頃なのである。少なくとも、癌の撲滅を目指すくらいなら、まずはHPVワクチンをきちんと打つ様にしようと言いたい。コロナ感染で大騒ぎするくらいなら、これ程豊かな社会においてなお存在する貧しさの直接的間接的結果としての死を減らしたいものだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿